ホーム > ブログ

ブログ

【第4回りんくるCaféを開催しました】


2月15日(土)に「つながること」「分かちあうこと」「リフレッシュすること」を目的に第4回りんくるcaféを開催しました。

今回は4家族8名の方にご参加いただき、交流を深めました。

茶話会では、「親なき後の不安」など、保護者の皆さんが共通して抱える悩みが話題に上がり、活発な意見交換が行われました。

一方、当事者の方々は別室で動画を視聴し、新しい環境にも少しずつ慣れながら、リラックスして楽しい時間を過ごされていました。

参加者の方からは、「色々な方の話を聞けて、安心感を覚えました」「初めての参加で緊張しましたが、楽しく過ごせました」といった感想をいただきました。

今後も、当事者・保護者の方が気軽に交流できる場を増やし、横のつながりを広げていきたいと考えています。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!









大野校区 どんどやに参加しました

遅くなりましたが、みなさま、新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします

あっという間に、今年も1ヶ月が経とうとしています。
この1ヶ月の中でも、きらきらではたくさんの楽しい出来事があっていますので、今年も随時お知らせしていきます!!是非見て下さいね!

たまな拠点では、1月13日(月)成人の日に、ご利用者、職員と地域の方々と一緒にどんどやに参加させていただきました。
どんどやのやぐらを組むところから、地域の小学校の生徒さん、先生、ご家族、区長さん、地域の方々と力を合わせ、一緒に竹やわらを運び完成させました。
いざ点火。勢いよく燃えて、みんなで今年の無病息災を願いました。

今年もみなさまが、健康でありますよう願ってきましたので、今年も1年、健康で色々なことを楽しみましょう!
たくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています。


前のページ

次のページ

最上部へもどります